昨日は体調が優れず更新をお休み・・( ゚Д゚)
寒暖の差が激しいというか、急激に寒くなり体もビックリしてるんだろうなー
先日、またまたメルカリで買っちゃいました。今度はディッキア。
急に寒くなってきたので上手く立ち上げられるのか非常に不安ですが・・
本日もスタートです。
ディッキア (Dyckia (BS×Arizona)×GDD)
メルカリの販売最低金額は300円。
販売する人は1割をメルカリに手数料として取られます。(メルカリ儲かりすぎー)
この場合だと30円、さらに送料込みのケースが多いのでここから送料分を引かれた金額が出品者様の利益になる訳です。私も安くで植物をGETしたいなーと思いながらメルカリをピコピコ見てる訳ですが・・300円でディッキアの子株を出品されている方がおられて。
全て売り切っておられたようですが、質問してみました。
オッサン「子株は販売されていませんか?」
出品者様「出せる子株ありますよー」
ってな感じに交渉させてもらい売ってもらえる事に。やった!
1個だと思ったら、おまけで1個付けますと( ゚Д゚)
植物界隈の人って良い人多いなぁと感心。
んで到着を待っておりました。
BSとかGDDとか・・
何かの略なんでしょうという事まではオッサンも察した。
調べると・・
- BS=Brittle star(ブリットルスター)という品種。太陽によく当てると赤黒く色付く品種。
- アリゾナ、聞いたことある気がする。いや見たことか?Arizonaはディッキアの中でも代表種らしい。
- GDD=トラッキングコード′GDD′って所までは掴んだのですが、品種なの?そもそもトラッキングコードってのが分からない。勉強だ・・
んで届いてきた子たちがこいつらです!!(植え付け後)
届いて更に感動( ゚Д゚)
3個子株が入ってました!!嬉しい(‘ω’)
トリコームも綺麗・・
根が無い株もいたので前回の未発根ディッキアの時と同様に作業しました。
元気に育ってくれると良いです。
寒いので心配・・( ゚Д゚)
オリジナルタグも付けました!(笑)
ディッキア Dyckia ‘Squid’ x ‘Bill Baker’に異変?!
上手く立ち上がったと思っていたディッキア。
しかし昨日見ると・・
葉が全閉じ・・( ゚Д゚)
僕の少ない経験上でも、これは良くない事は分かります。
早速、にんにんさんに相談する事に。(いつもすみません・・)
上手く水を吸えていない可能性との診断。急激に寒くなったのも原因の一つでは無いかとの事でした。とりあえずは室内での腰水に切り替えました。
暫くこちらも様子見てみます(‘ω’)
サイバイボーイの気になる一品
やっぱり必要かも・・( ゚Д゚)
ランキングサイトに登録中!
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
台風の進路もどうなることやらです。
皆様もお気を付けください!!
にほんブログ村
コメント